2024年04月29日
は~るばるきたぜ~
連休、息子は彼女さんのところへはっちたので
夫婦と母とで三人で弾丸鉄砲玉ドライブ。
前から気になっていた「薩摩川内市 高城温泉郷」へ。
高速降りてからナビ通りいったらどんどん山奥へ。
そして雨も土砂降り!!!
天気アプリみたら私たちの上に赤い雲色!
まっぽし大雨。
でも着いたら止んでくれました。
数ある温泉のなかで今回は「山桜桃」さんへ。
ここは宿泊もできるそうです。
温泉代金350円。
洗い場3つ。
サウナもあります。
温泉泉質は硫黄なのにトロトロ。
がらんの湯も温泉がでてきます。
温度もよくてゆったり入れました。
湯上がりもしっとりきんごきんごなりました!

夫婦と母とで三人で弾丸鉄砲玉ドライブ。
前から気になっていた「薩摩川内市 高城温泉郷」へ。
高速降りてからナビ通りいったらどんどん山奥へ。
そして雨も土砂降り!!!
天気アプリみたら私たちの上に赤い雲色!
まっぽし大雨。
でも着いたら止んでくれました。
数ある温泉のなかで今回は「山桜桃」さんへ。
ここは宿泊もできるそうです。
温泉代金350円。
洗い場3つ。
サウナもあります。
温泉泉質は硫黄なのにトロトロ。
がらんの湯も温泉がでてきます。
温度もよくてゆったり入れました。
湯上がりもしっとりきんごきんごなりました!

Posted by じゅじゅ at 18:03│Comments(2)
│家の雑記
この記事へのコメント
絵になるいい感じの街並みですね♪西郷どんもおもしろい(*´ω`)
今温泉のテレビもやってて、急にむしょ~に温泉に行きたくなってきました!連休後半で行けるかしら。
きんごきんごって何ですか~(笑)
今温泉のテレビもやってて、急にむしょ~に温泉に行きたくなってきました!連休後半で行けるかしら。
きんごきんごって何ですか~(笑)
Posted by 野の花.
at 2024年04月29日 21:54

野の花さん
お疲れ様です。
うちの近くにも歩いて2分と5分のところに温泉あります。2分のところは私は小学生のころは朝風呂温泉行ってから学校いってました(笑)
高城温泉。しなびた温泉郷でしたが
お店のかたも優しくそしてせんしつがほんとよかったです!
1日たってもまだ肌がすべすべしてます。
「きんごきんご」鹿児島弁で
「お風呂あがりに磨いたようにきれいになっている」と言う意味です。
道端でお風呂帰りのひとにあったら「温泉いっきゃたとな~。きんごきんごなっちょっがな~」と挨拶します(笑)
お疲れ様です。
うちの近くにも歩いて2分と5分のところに温泉あります。2分のところは私は小学生のころは朝風呂温泉行ってから学校いってました(笑)
高城温泉。しなびた温泉郷でしたが
お店のかたも優しくそしてせんしつがほんとよかったです!
1日たってもまだ肌がすべすべしてます。
「きんごきんご」鹿児島弁で
「お風呂あがりに磨いたようにきれいになっている」と言う意味です。
道端でお風呂帰りのひとにあったら「温泉いっきゃたとな~。きんごきんごなっちょっがな~」と挨拶します(笑)
Posted by じゅじゅ at 2024年04月30日 09:17